「クマゲラ」 平成18年06月10日 チーフ:吉田 連絡係:井上 活動内容 間伐・枝打ちの説明と実施 時間 9:30〜15:20 場所 石狩市 五の沢 交通手段 自家用車(7:45集合 16:00解散) 参加報告 ・今回、間伐の指導を受けながら、直径38cmの大木を鋸で切りました。 木が倒れるときの『ミシミシ』という音がどんどん速く大きくなって、 『ズシーン!』と倒れた時のなんとも言えない気持ちが今でも忘れられません。 ・作業から離れて、昼食時には和やかな雰囲気で持ち寄ったお菓子を食べながら 午後の作業内容の確認や、おしゃべりを楽しく過ごせてとてもよかったです。 ・大木を3本切るという貴重な体験を得た。 専門知識を持つ人生の先輩たちに温かく迎えてもらい、 充実した一日でした。 ・コクワの樹液を飲ませてもらった。 反省 デジカメ、虫よけ、ヘルメットを持参すること。 なるべく道具も自分たちで用意した方が良い。 参加者 井上・吉田直径38cmの大木はクマゲラ新記録だそうです。 二人で頑張りました。
手ノコで伐採するのはかなり難しく、体力もいります。 ふたば活動目次